最低限維持したいのは

ChatGPTが発達したせいで、SPAMメールのタイトルや文面、手口も、1段階巧妙になった感あり。 数日前は、スマホに、赤ちゃんの画像を添付して、病気が治ったので、もうすぐ会えますよ!みたいなメールが来ていた。 一瞬、間違いメールかと思ったが(間違われやすいメアドなので、過去、アドレスを手打ちであろう間違いメールが何度かあり、その旨、返信したことがある)、メアドが明らかにおかしいので、迷惑メールと判断。 こんなもん、孫が欲しくても見れなかった年配者だったら、ほぼ間違いなく返信するだろう。

実家に顔を出して、お袋さんに体調を聞いたところ、いつもだったら、大丈夫の一言なのだが、どうも含みがあるような気がして、言葉を変えて尋ねたところ、明日、行きつけの病院で検査、とのこと(「〇〇医院は、ちょっと数値が悪いと、すぐ検査する」などと言っていたが) 検査の数値うんぬんではなく、本人が体調が悪ければ、そう言うだろうし、見て分かることも多いし、さほど心配しなくて良さそうだが、親の体調しかり、自分の体調しかり、そろそろ、常に誰かが調子悪い、という状況になりつつある。

いつも親父さんに週刊誌を持っていくのだが、てっきり、お袋さんも読んでいるのだと思ったら、どうやら、親父さん、自分だけで抱え込んで、一人で読んで、お袋さんに見せていないとのこと。 一年以上、気が付かなかった。 どういうつもりで、そうしているのか、最近、お袋さんと良好な状況でも無いようで、この前も、実家の網戸を修理するのに、俺が立ち会う、ということを、お袋さんに伝えたのだが、親父さんに言ってなかったらしく、当日、わざわざ店を閉めて、結構な距離を歩いて実家まで来ていた。 歳をとると、穏やかになるのではなく、悪いところが、強くでてしまうことも多い様子。 親父さんは、気が弱く、都合の悪いことは見て見ぬふり。 お袋さんは、思ったことをすぐ口にしてしまい、無神経(であることも自覚が無い)。 今後、自分で気が付いて、治す意思があれば良いのだが。

欲しい本が欲しいときに買える財力。家族の体調が悪くなったときに充分な対応ができるだけの財力。一晩中歩ける体力。何台もカメラを持って何時間も歩ける気力と体力。思い立ったらすぐに旅に出れる体力と財力。すぐに引っ越せる気力と財力。今後、最低限維持したいのは、それくらいかね。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする